最近、仕事でOracle Java Cloud Serviceを試す必要がありました。 私の印象は概して好意的でしたが、お気に入りの開発環境であるIntellij IDEAでこのサービスを使用する機会がなかったため、少し動揺しました。
そして2日前、 Oracle Cloud統合プラグインが登場しました。 それが私たちに提供する機会について、私はこの記事で伝えたかった。
![画像](https://habrastorage.org/getpro/habr/post_images/626/e0e/f09/626e0ef0999844a68c70fec3aee196a3.jpg)
設置
まず、プラグインをインストールする必要があります。
1)プラグインをダウンロード: Oracle Cloud integration ;
2)[ファイル]> [設定]> [プラグイン]に移動し、[ディスクからプラグインをインストール]をクリックして、ダウンロードしたjarファイルへのパスを指定します。
3)Intellij IDEAを再起動します。
クラウド構成を構成する
プラグインをインストールしたら、Application Server構成を作成する必要があります。
1)「構成の実行/デバッグ」に進みます。
2)「新しい構成の追加」をクリックして、「Oracle Cloud Deployment」を選択します。
3)「...」ボタンを押すと、クラウド構成ウィンドウが表示されます。
4)「+」ボタンを押して、構成の名前を設定し、すべてのフィールドに入力します。
5)「接続のテスト」をクリックします。 「接続に成功しました」と表示されたら、実行/デバッグ構成の設定に進みます。
6)[OK]をクリックして設定を保存します。
例:
![画像](https://habrastorage.org/getpro/habr/post_images/bc7/3da/0ad/bc73da0adfd05d60692369867c5a4684.jpg)
実行/デバッグ構成の構成
このプラグインにより、アーティファクトをwarサーバーとearにアップロードできます。
1)「展開」コンボボックスにより、既存のアーティファクトから選択できます。 「展開」コンボボックスが空の場合は、
「ファイル」>「プロジェクト構造」>「アーティファクト」を選択し、必要なアーティファクトを作成します。 これで、アプリケーションをサーバーにアップロードする準備ができました。
![画像](https://habrastorage.org/getpro/habr/post_images/69d/823/489/69d8234892fe4d2d1a1c7864089e8c8a.jpg)
サーバーへのアプリケーションのダウンロード
これで、アプリケーションをサーバーに送信する準備が整いました。
作成した実行構成を選択し、「実行」または「デバッグ」ボタンをクリックします。 その後、アプリケーションをサーバーにダウンロードする手順が開始されます。
Oracle Cloud Integrationは、アーティファクトの名前に似た名前のアプリケーションを作成します。
リモートログへのアクセス
サーバーにアーティファクトを送信する機能に加えて、プラグインはアプリケーションログへのアクセスも提供します。
アーティファクトのサーバーへの送信が完了すると、イベントログeでダウンロードプロセスに関する情報を表示できます。
また、アプリケーションが利用可能なURLも出力します。
![画像](https://habrastorage.org/getpro/habr/post_images/872/3a5/ac6/8723a5ac6600998ba4c1a00bab72bdb1.jpg)
ウイルススキャンログ
このログは、アプリケーションでウイルスをスキャンした結果を提供します。
![画像](https://habrastorage.org/getpro/habr/post_images/5b0/f8b/ddb/5b0f8bddba1547af334f7200ae14c36c.jpg)
ホワイトリストログ
このログは、サーバーに送信されたアプリケーションの有効性を管理します。 サーバーとして、WebLogicサーバー10.3.6が提供されます。 このバージョンのWebLogicと互換性のないアプリケーションをサーバーにダウンロードしようとすると、ホワイトリストから通知されます。 また、彼はweblogic.xmlでもweb.xmlでも、構成ファイルのエラーに気付きます。
![画像](https://habrastorage.org/getpro/habr/post_images/164/d00/776/164d007763feb0bddb209ce6add88492.jpg)
ログの展開/再展開
このログには、アプリケーションのデプロイ/再デプロイプロセスに関する情報が表示されます。 送信プロセス中にエラーが発生した場合、ここにエラーが表示されます。
![画像](https://habrastorage.org/getpro/habr/post_images/a7d/dbe/f2c/a7ddbef2c0c3ecc8acfb882247723bd4.jpg)
サービスインスタンスログ
このログには、サーバーメッセージが表示されます。 メッセージの種類:エラー、通知、警告、トレース、不明、インシデントエラー。
![画像](https://habrastorage.org/getpro/habr/post_images/0b2/d93/98f/0b2d9398fd7317a1b19bd5824e16b45a.jpg)
おわりに
その結果、Intellij IDEAからOracle Java Cloud Serviceを直接操作できます。
近い将来、新しい機能が追加されることを願っています。
私の実験から、次の結果を要約できます。
1)JavaEE6アプリケーションの送信はサポートしていません。
2)Web 3.0以降の送信はサポートしていません。
3)JavaEE5をサポート。
3)Web 2.4、2.5をサポート